SSブログ

ニューマシン移行中 [パソコン一般]

度々アップグレードはしていたがもう5年ぐらい同じPCを使っている。
CPUは買った当時はコスパがよいE8500だったか。Core2Duoの廉価版でDualCoreでクロックも3G超と今でも悪くはない。

が、自分の使い方では結構きつくなってきた。

* Chromeがとにかく重い
* 将棋所+GPSFISH使っているとニコ動が重い(超重要)
* メモリが4GBなので将棋所が(ry

ということで、最近は給与もボーナスすらろくに使っていなかったので奮発してフルスペックもどきPCを組んだ

* Intel Core i7 4770
* MEMORY 8GB*2
* Intel 335 180GB
* M/B Asrock Q87の何か
* 電源、玄人志向の80GOLDの550W
* CPUファン、2012年売れ筋No1みたいなやつ

前回と同じQ系列で組んだ。ケースは予備のやつを使い回し。

最近はPCをくまなくなったのもあって、CPU以外は何がいいのかよくしらべてなかった。

メモリは多分1個飛びで挿すはずなのだが、マニュアルが不親切で結局挿してみて調べた。

電源も使いまわそうと思ったら、謎の8ピンが新たに追加されていたので急遽買い出しに。
ヨドバシには400W以上しか置いてないが、
実測でもせいぜい300Wあればいいので完全にオーバースペック。
グラボ3枚挿すわけでもないが、高効率を信じて80GOLDを買う。

CPUファンは最近のCPUは省電力なのでリテールで十分などと思っていたら、リテールが小さすぎて不安になり電源と一緒に後から購入。

そして情弱らしく見事にハマった。
分かる人にはわかるだろうが、Intel 335が地雷
Windowsをインストールした後に、Intelドライバをいれると、1分ぐらいフリーズするようになる。
プチフリなんてレベルじゃない。ガチフリ。

原因はSATAの省電力モード(Low Power Management)。
解決策はIntelドライバをやめて標準SATAドライバにして、省電力モードをやめるとよいらしい。
が、標準ドライバはつかいなかったので更に調べると、Intelドライバでもレジストリをいじれば省電力モードをやめられることがわかった。

regeditを起動して以下のように変更する。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\iaStorA\Parameters\Device]
"Controller0Phy0HIPM"=dword:00000000
"Controller0Phy0DIPM"=dword:00000000


つないであるドライブの数だけ似たようなエントリがあるが、IntelSSDのやつだけ0にすることでOK。
一旦安定して動いてしまえば特に問題はない。

CUDA使いたいと思っていたが、先に別のことをやろうと思いグラボはまだ買っていない。前に使っていたお古を使っている。

また、OSは安さにつられてVisualStudio2013を入れることも考慮してWindows 8 Pro 64bitにした。
録画もやる前提でインストールしたのだが、Windows 8.1にしたら何かのドライバが見つからなくなっている。
結構似たような問題が起きているらしく8に続き、8.1も糞な模様

また8.1の売りであるスタートメニューが7の劣化版で使いにくいし見た目が悪い。
ただ、デスクトップスタートが選べるようになっているのでストレスは多少軽減された。
UEFIブート+SSDなので起動、再起動が超速い。

マシンパワーに関しては申し分ない。HTTもいれれば8スレッドなのでGPSFISHがフルに動いていてもちょっと重いかな程度。

録画は録画アプリが64bit対応してなかったりと、設定に難航中。
やり方調べつつやっているので旧マシンは未だに外せない。

USBオーディオは場所の関係でまだ接続できていない。
片方は標準ドライバなので心配していないが、ハイレゾ用のMUSILAND 03 USのドライバの入手が難航。
MUSILANDが.comドメインがなくなっており、ドライバは.cnなところから落とす必要がありスパイウェアでも入ってるんじゃないかと若干疑っている(笑)

アプリは油断するとMetro風なやつを入れさせられそうになるので常に「Desktop」と銘打っているやつを入れる必要がある。特にMSの息がかかっているSkypeとか。

開発環境だとかが、いろいろ入っていないが、Chromeが入ってサクサク動いているのでまずは安心した。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。