SSブログ

Linuxでシリアルコンソールを使う [Linux]

昔LinuxでWebサーバやファイルサーバとして使ってたころは、SSHでログインできればいいやと思ってたが、カーネルの動作などを調べようと思うと、シリアルコンソールのほうが何かと便利なので、がんばって設定してみる。

なおシリアルコンソールにはクロスケーブルが必要なので注意。
メインとターゲットの距離や裏側の配線になることを考えると2m弱では心もとない。
3mぐらいがちょうどいいと思う。


SANWA SUPPLY KR-LK3 RS-232Cケーブル

SANWA SUPPLY KR-LK3 RS-232Cケーブル

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: エレクトロニクス



また、最近のPCにはシリアルポートがついていないので、その場合にはUSB-シリアル変換を使う。
だたし、シリアルはターゲット側には絶対についてないといけないので、両方USBだった場合には拡張ボードとかでごまかすしかない。


I-O DATA USB->RS-232C変換アダプターRoHS指令準拠モデル USB-RSAQ5R

I-O DATA USB->RS-232C変換アダプターRoHS指令準拠モデル USB-RSAQ5R

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス



ハードウェアが整ったところで、ブートローダーの準備。
DebianはGrubなので、Grubのページを参考にする

http://tldp.org/HOWTO/Remote-Serial-Console-HOWTO/

1./boot/grub/menu.lstに以下の行を追加
serial --unit=0 --speed=115200 --word=8 --parity=no --stop=1
terminal --timeout=300 serial console

2.カーネルに追記
kernel /boot/vmlinuz-2.6.18-6-686 root=/dev/sda1 ro console=tty0 console=ttyS0,115200, 8n1

3./etc/inittabに追記
c:2345:respawn:/sbin/mingetty ttyS0
mingettyのパッケージが無いかもしれない場合はapt-get install mingetty
init qで強制読み込み

4./etc/security/access.confに追記
ttyS0

これでシリアルからルートでログインできるようになった

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。