SSブログ

MassEffect2 一周目完 [Xbox360]

あまりの楽しさに土日でやりこんでしまった。

MassEffectシリーズのよさはスター・トレックやスターゲイトなどのアメリカのSFドラマを踏襲したSF感覚。
1のときも何周もしている人がいたが、この世界観の構築具合は見事としか言い用がない。

戦闘シーンはノーマルでやったが、結構死んだ。職業にも夜かもしれないが、ノーマルでも特攻すると即死する。が、RBやLBを押すと時間がとまるので、絶対無理ということはない。ここらへんはRPG的であるといえる。

■改善点
・クエストのためにどこにいけばいいかわかるようになった。
 ただし、サブクエは表示してくれないのが残念。
・惑星探査のために探査船にのる必要がなくなった。
 なだらかではない地表を走りまわるのが割と好きだったので、ちょっと残念。
・逆に資源確保のための惑星探索がワンタッチではなくなってしまった。
 が、資源でパワーアップするのでやらざるを得ない。これは正直ワンタッチでよかったかなと。もしくは探索にかかる時間を減らして欲しいところ。が、全部やる必要もないので足りなくなったらやる程度でよい。
・RPG的なストーリー部分は前作と同じぐらいのボリューム。
 細かいクエが次々出てくるので、あまり気にする必要はない。
・MassEffect1での選択肢の影響がちょっとだけでる。
 メールが届いたりして細かい造り。もう覚えてないのが難。

まあ、とにかく面白かったので2週目をやろうと思う。
一周目はノーマルでさっさとクリアーしたのはクリアーしないと日常生活に支障が出るから。

で、ノーマル -> インセインをやったわけだが
まったく勝てる気がせんっ

・敵NPCに最低でもアーマー、バリアがもれなく装備。クローガンに至っては両方装備。
・犬系の敵がアーマー装備しているので殴られると死ぬ。
 犬を倒そうとカバーをはずす、打たれる のコンボがきつい。
・最高テックでも1発では剥がせない
・味方NPCが即死。

ノーマルでも油断すると死んでいたが、インセインは無理ッ、無理~~~~ッ

SF感があって、FPS/TPSに抵抗がないならマストバイであるといえる。
久々に良いゲームを堪能したッ
ありがとう、Bioware。

Forza3 鈴鹿 メモ [Xbox360]

2chからコピペ

前提:推奨ラインON !付けない 
対象:TS25くらいまで
駆動方式:FR,MR B,Cクラス ハンドリング5.6~5.7(Bなら+0.1~0.2)
★巻き戻し機能で何度も納得できるコーナーの立ち上がりが出来るまで繰り返してください。

■鈴鹿(目標タイム2:16.000)
●1、2コーナー(複合コーナー)
推奨ラインがオレンジ→赤になったくらいの箇所でブレーキング
恐らく4,5速であるギアを3速へ落とす(ギア比により異なります)
外の縁石を踏まないぎりぎりのラインで耐えたら、立ち上がりへ
立ち上がりは、推奨ライン1台分外から、推奨ライン通りに抜けるのをイメージする事
アクセル全開で立ち上がれるクリッピングポイントまで我慢して、一気にフルアクセルで立ち上がると速い。
●連続S字(S字&逆バンク)
左、右、左、右と連続でS字コーナーをクリアしていく。
重要なのは無理をして膨らみすぎない事
各コーナーでの膨らみは
アウト、左イン、右イン、センター、左イン、センター(※1)、右イン、センターやや右で
まずは縁石を踏まないで安定して無理をしないで膨らまない事を意識して立ち上がりに気を使っていく。
※1:少しセンターより左から右のイン(クリッピングポイントはかなり奥に意識する事)を付けると
   立ち上がりで速度がでるが、すぐ次のダンロップコーナーが来るので無理はしたくない。
   速すぎるのも問題になる場合が多々ある。
●ダンロップコーナー
ここまで難しいコーナーが連続で続くがまずはこれで一段落
これまでのS字はこのコーナーの立ち上がりの為の序曲で、ここに全神経を集中させたい。
なるだけ右からクリッピングポイントを奥にとってアクセル全開で立ち上がるのが理想。
アクセル全開のタイミングは恐らくかなりシビアなので、アウトからアクセル8割くらいで狙いを付けてライン微調整から
全開という展開が安定するコツ。
全開でいくと外へ膨らんじゃうよって人はクリッピングポイントをさらに1台分奥に取ってみる事にしましょう。


●デグナー入り口
推奨ラインが赤くなってから軽いブレーキングで前加重を掛けて曲がれば、そんなに失敗する事はない。
最高は車半分外の縁石に乗せた状態からデグナー出口に差し掛かる事だが、
縁石に乗っている関係上、コントロールはシビアで、デグナー出口で外へコースアウトする率は上がる。
入り口の縁石は!が付かないレベルでがっつり車を乗せて、推奨ライン通りに出れる事を目標とする。
●デグナー出口
まずは、推奨ライン通りのラインで、推奨ラインがオレンジ色の箇所で同時にブレーキング(恐らくギアが1下がる)
デグナー出口を左タイアが縁石軽く乗るくらいで安定して抜けられるとGOOD.
!判定がシビアなので車半分のっかると!が付く事もしばしば。
とにかく立ち上がり速度が重要。
●ヘアピン
推奨ラインがオレンジ色から赤に変わる気持ち手前くらいからブレーキング
推奨ラインやや外(0.5台くらい外)から、ベタインをついてアクセル全開で立ち上がれるのが理想
加重の関係か、FRでも全開でいけるタイミングのラインが大概ある(あまりに後輪が不安定or馬力すごいのは無理)
そのラインを外した場合は、アクセルワークで後輪がスリップをしないぎりぎりで立ち上がりたい。
●スプーン入り口
右へゆるく曲がっていくマッチャンコーナーを抜け、スプーンの飛び込みへ
これも複合コーナーとなっており、全てはスプーン立ち上がりの為の準備。
無理をせずに推奨ライン通りもしくは半台赤になった辺りでブレーキング
左タイアが多少縁石に乗せても問題無し。
アクセル全開が理想だが、調整して、大外に移動し、スプーン立ち上がりが楽に立ち上がれるポジションを狙う。
●スプーン出口
スプーンの立ち上がりは、その後のバックストレートへ繋がる為、ここでの立ち上がり速度で
0.1~0.3くらいは軽く差が開いてしまう。
立ち上がりは極力クリッピングポイントを奥へ取るようにして、全開で抜けられるポイントを探そう。
恐らくラインは、スプーンの立ち上がり推奨ラインから1台外から入り、
推奨ライン通りか、推奨ラインよりもやや奥にクリッピングポイントを取って全開で抜けて、外の縁石踏むか踏まないかくらいで抜けれるのが速い。
●130R
バックストレートから高速コーナーへ。
鈴鹿でもっとも有名なコーナーとも言っていいと思う。
目標はCクラスの車で最低速度が190km/h~200km/h(Bクラスはこれに+5km/h)
内側の縁石に乗せてもいいので(乗せる瞬間はアクセルを一瞬緩めよう)、
自分の車がどのラインで走るのが限界なのか何度も練習する必要がある。
ブレーキのタイミングは恐らく推奨ラインがオレンジ色になってから1台奥のタイミングで軽くブレーキをして
前加重が掛かったときに左へステアを切る。あとはアクセル全開(縁石を除く)
●シケイン
突っ込みのブレーキのタイミングは無理をせずに立ち上がりがいかに楽に抜けられるかだけを考えよう。
右、左で抜けていくが、
右の突っ込みは、右タイヤを!が付かない範囲で縁石に乗っけて、なるだけ右のポジションから左の立ち上がりを狙いたい。
左の立ち上がりは縁石を乗せないのが理想だが、十分な右ポジションを取れてない場合は、左タイヤを縁石に乗っける必要が出てくる。
左の縁石にタイヤ(後輪)が乗った瞬間はアクセルを緩めて、コースへ出たらフルアクセルして立ち上がろう。

推奨タイムはBなら2:12.000かな
ポイントは突っ込みは無理をせず、立ち上がり重視。
なんども巻き戻し機能を使って、各コーナーの立ち上がりが納得できるものになるまで繰り返した結果のタイムは何秒であったか?
これを繰り返して、何度か通しで走ってみたりして、練習していれば、
そのタイムが1週間後の自分のタイムとなっているでしょう。

Kinect購入 [Xbox360]


Xbox 360 Kinect センサー

Xbox 360 Kinect センサー

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: Video Game



いろんな人が面白いアプリを作っているので、触ってみたくなった。
今は適正価格に戻ったが、Amazonが何故かぼったくり価格だったので量販店で買うことにした。
が、クリスマス前は量販店は待ち行列がひどいので、クリスマスが終わったからにした。
買う前に注意書きを見ると、最低1.8mの文字が気になったが気にせず購入。
Kinect用にコンセントが1つ必要。
試しに箱でセットアップしてみると、いろんなものがアップデートされる。
音声認識、Zune、ジェスチャー、顔認識ログインなどMSの技術力を認識するデバイスとソフトウェアが入っていて無駄にwktkした。
が、距離が近すぎて、見事に全身を認識しない。足の先まで認識させるのに最低1.8m必要ということなのを理解した。
根性で部屋をスペースを確保して全身を認識させる。
有線コントローラーとUSBキーボードを常にさしっぱなしなのでKinectはどうするかと考えていたが、本体のLAN端子の上にUSB端子があるのを今更知った。
付属のアドベンチャーゲームをやってみる。
音声でトレイを空けて欲しいのだが、空けてくれなかった。というかやり方が不明。ディスクオープンといってみたら、ディスクをプレイと認識されたw。
結構反射神経を必要とするので、うまく動かせない&適当に片付けたので気を抜くと手とか足をぶつける。
ジャンプ連続があるゲームは膝にきつい。
半透明でアバターと重ねあわせることで、自分のジェスチャーが認識されているかがわかるようになっている。
1.8m制限のため、前後左右の動きが本当にきつい。日本でこれができる家は裕福であるといえる。

ゲームよりもデバイスが自分を認識している様を見るのが楽しい。赤外線で手の先を認識すると光ったりとか。

・Kinectを使って何をやるか具体的に決めてない
・Linuxの環境でそもそも使えるのか
・そもそもLinuxの環境がまだできてない

とまあ、遊ぶために買った割にはいろいろやってないので、休みの間にがんばる予定。部屋も片付けないとな・・・


Forza3日記 [Xbox360]



夜中にForza動画が無いかあさってたら、ナイトライダーを発見した。
もう一気に目が覚めて終い、デザイン購入、レース開始で寝たの4時。
デフォルトのディティールの甘いトランザムが黒でペイントされて一気にかっこ良くなる。
ケツの形がイマイチだが、脳内でテーマを流しつつFクラスをいくつか走り満足して寝た。

鈴鹿の最初のコーナーの写真
kitt.jpg

ドノーマルのトランザムに乗ってFクラスを走ろうなどとはあまり思わないと思うが
こうやってペイントすることでどんなクラスの車でも楽しめるのがForzaのいいところ。

で、ハンコンだと横から写真とれないという罠。
ハンコンに右スティックに相当するインプットが無いのが最大の欠点。
Forzaだとデザインを回転させることができないし、TDUもマップ選択がかなりきつかった。
TDUの場合、ハンコンが動かせる時もコントローラーが生きていたが
Forzaの場合はコントローラーとアカウントが同期しているので、
ストアフロントで探したい時とレースしたい時でトップメニューまで戻らないといけない。
これが本当にきつい。次に出すハンコンおよび、Forza4では改善を要求したい。

この期に及んでForza3にはまる痴漢戦士 [Xbox360]

すっげー面白いw

最近RPG続きだったのと、GT5が出るに当たり、埃を被ったハンコンで軽く走ってみるかとトライ。
まずは部屋を片付ける。ハンコンをベストセッティングで使うためには部屋の片付けが必須である。
R3~R2クラスの車だとコースが難しい上に周回数も多いのでキャンペーンがだるいが、久々なので割と楽しめる。

ふと、買った当時、一番の車好きAが「鈴鹿のAクラスで一番早いやつ決めようぜ」と言っていたのを思い出し、タイムを見てみると、どーも自分のタイムのほうが早いのにAのタイムのほうが上にランクされているのを思い出した。

「バグだぁよ!まだ治ってないのかぁよ!こんなんじゃGTに負けちゃうぅよ!」と思いつつも、改めてチャレンジ。1年も経つとノウハウがオンラインに蓄積されているので、どの車が早いかすぐわかる。ちなみに1年前は車好きが多かったせいかFerrari F430とかFord GTが上位にランクインされていたが、今はAudi RS5がよいらしい。

早速、チューンを買いにストアフロントへ。
Suzuka Full/Audi S5/A Classで検索をかけ、GripやCorner、タイムが書かれているものを探す。
1万でチューンを買い、2,30万つぎ込んでチューンを適用。

走ってみると明らかに早い。1年前の記憶としては、FerrariやFord早く走ろうとすると安定性が失われるが、AWDのグリップ力でコーナーもぐいぐい曲がれる上に加速性能も良い。

これならバグったAの記録も軽くぶっちぎれるんじゃとやってみたら、数週で余裕の2分9秒。(前は2分12秒)
が、2分17秒のAの記録より下になっている。
アシストも全部OFFなので「なにもかも通用しない。」と思ったが、まだ禁断の「マニュアル」を試していなかった。
2chではるか昔に「MTじゃないとエンジンの一番美味しいところにミートしない」的なことが書かれていたし、実際上位ランカーはほとんどアシスト全OFF/MT(クラッチあり)なので、これは俺もやるしかないと決意。ちなみに言葉の意味はよくわからんかった。

レースゲーは今までずっとオートマ野郎だったのに、急にマニュアルで走れるわけもなく、鈴鹿の芝刈り機状態。が、しばらく走っていたらコツをつかみ、2分7秒前半をたたき出す。

が!駄目っ!相変わらず下にランクされているので、「糞がッ、俺はもうGTに行くぜ」などと思っていたが、ふとタイムをよく見てみると、タイムの一番右側に△の何かがある。これってもしかして事故ったり、スリップストリームについたときにつく参考タイムなのではと、1年たって気がつく。

そこで、頑張れば2分7秒出せることがわかったので、オートマに戻し安全運転で走ったところ2分9秒を記録。ブッチギリで(仲間内での)1位の座を獲得した。今もやってるのは俺だけだが。

よく良く考えてみると、Forza2時代はコースを外れたときにタイムにペナルティが上乗せされていたので、ショートカットしてもペナルティよりもメリットがあればそれがタイムだったので、上記のようにバグだぁよと思っていたが、何のことはない、正式なタイムとして認められていないだけだった。ただ、登録すべきタイムがない場合は、参考タイムでランキングを決めているので、それをみてランキングがおかしいと思っていた。というか、知り合いではA以外の全員が参考タイムだったので騙された(笑)

1年たってノウハウも蓄積された状態+AWDのグリップ、加速パワーでぶっちぎっても文句しか出てこないと思い、我が愛機 Lotus Eliseで素の状態から挑戦してみた。

■パーツの買い方
 エンジン以外のパーツを全て買う。
 エンジンのパーツを買っていき、Aクラスの限界である600を目指す。がんばったが599が限界ラインだった。

・何も考えずにとりあえず設定してもOKなのは、車高ぐらい。
 車高は高いとコーナーで引っ張られるので車高はとりあえず一番下にする。

・ギアの調整
 鈴鹿(に限った話でもないが)の場合、3速が重要になる。なぜかというと、ほとんどのカーブは3速で130~140kmで走ることになるので、このタイミングでエンジンパワーが出なかったり、シフトチェンジしてしまってはタイムが伸びない。3速の上部が130kmぐらいになるように大雑把に調整して走ってみる。

走る前に設定できるのはこれぐらい。Eliseの場合、エンジンパワーが全く無いので、ウィングの角度調整はやらなかった。エンジンパワーが有り余ってる場合は、ウィングをキツメにすることで、コーナーが楽に早く走ることができる。

・テストランを開始する。

・最初の2週はタイヤが温まっていないので軽く流して感触をつかむ。
 右を2回押すと、タイヤが画面右に出てくるのでそれでタイヤの温度が上がるのを待つ。

・タイヤの温度を確認する。
 タイヤの内側あるいは外側に温度が上がりきらない部分ができてたりする場合は、地面に対してタイヤがグリップしていないので、調整する。前輪のキャンバー角を2度ぐらいつけたところ、タイヤがまんべんなくあたたまるようになって、コーナーリングもスムーズになった。

とりあえずこれだけで走ってみると正式タイムで2分12秒を出せた。(がRS5のタイムより下だったので記録されなかったが)

やっぱりRS5に比べるとエンジンパワーが圧倒的に低いのでいかんともしがたいが、仲間内では早かったので満足して一人鈴鹿TTは終了した。


■そしてマニュアルへ
マニュアルを習得すべく、最下層のFクラスでやってないキャンペーンをやることにした。

マニュアルの利点は
・全般的に速度が+10kmぐらい出る。
 オートマの場合、レッドゾーンの手前でシフトしてしまうが、エンジンカーブを見てみると、レッドゾーンでシフトしてしまうとトルクが出ない。マニュアル操作でレッドゾーンまで引っ張ることで、10km程度の上積みができる。
・カーブが曲がりやすい
 カーブを曲がっている最中にシフトチェンジされると、急にトルクが出てスピンしてしまう。
 マニュアルで低トルクで微調整すると、コーナーリングがスムーズにいく。(邪道な気もするが)

Fクラスだとシフトチェンジを失敗することもなく走れるので、俄然楽しくなってきた。
「Aクラスでマニュアル安定」を目標にしばらく走ろうと思う。

ガンダム無双3 [Xbox360]


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-IIダウンロードパスワード同梱

ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-IIダウンロードパスワード同梱

  • 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
  • メディア: Video Game



ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-IIダウンロードパスワード同梱

ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-IIダウンロードパスワード同梱

  • 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
  • メディア: Video Game




知り合いが「Coopできるようになってるよ!」と誘ってきたのだが、「どうせ腐れコーエーだからラグってたりとか、糞仕様が紛れ込んでいるのでは?」と返していたのだが、

昨日ふと別のところで「協力プレー12ステージ追加」

「え?なんで協力プレーだけ別ステージなん?いつの時代のゲームだ!」と憤慨したのだが、通常ストーリーステージ+オンライン用に別途ということもあるかなと公式ページを見てみると、ストーリーを協力プレーできるような口ぶり。

http://gundam-musou.jp/system6.html

協力プレー用12ステージはオンライン専用ステージのことではなかろうか

とするなら悪くないかなと思ったが

・無双もいい加減飽きてきた
・1年すればプラチナが出る
・2週間で投げ売りされることもある
・オンラインモードの質が信用できない

などなど悪条件が想像され、買う気も失せた。発売されて意外にいけるという評判になったら買おうかと思う。

『Dragon Age: Origins』 [Xbox360]


Dragon Age:Origins 特典 『DragonAge:Origins』ゲーム序盤ガイドブック付き

Dragon Age:Origins 特典 『DragonAge:Origins』ゲーム序盤ガイドブック付き

  • 出版社/メーカー: スパイク
  • メディア: Video Game



私が絶賛してやまないBioshockの製作元であるBiowareのRPG。
MassEffectよりも吹き替えのボリュームがあるので、日本では無理ではないかという話だったが何故かSpikeがやってくれた。
海外の評価も総じて高いので買って損は無いと思う。

海外レビューハイスコア 『Dragon Age: Origins』
http://gs.inside-games.jp/news/208/20812.html

Fallout New Vegas [Xbox360]


Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】

Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】

  • 出版社/メーカー: ベセスダ・ソフトワークス
  • メディア: Video Game



Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】

Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】

  • 出版社/メーカー: ベセスダ・ソフトワークス
  • メディア: Video Game




まだクリアーしていないが感想。ちなみにやったのは箱版。

・システムは基本3と同じなのでアペンドみたいなもん。なので前作3をやってるとフルプライスで買うかどうかは微妙ではある。
・が、オブリビオンから続くシステムは相変わらず秀逸。Fableと違ってもっさりしていないので細かいところで爽快感がある。連打しすぎてイベントを間違えることもあったりするが。
・バグが多いが、糞と言われないのはオートセーブの秀逸さにある。
 ゾーンが変わるとき、イベントが終わったときに自動的にセーブされるので、いつフリーズしても成果がほとんど失われない。こういう割り切り方は日本にはない発想。日本人は完璧を求めすぎて中途半端になる傾向がある。
・オートセーブが気に入らない人はオートセーブを切ることもできる。
 こういう選択可能な状態にしておくのも重要。オートセーブが万全みたいなやり方をしないのもよいシステムの見本。
・そもそもセーブ箇所が100個可能。そこら辺のゲームだと3個、よくても5個だの6個だのとけちくさいことばかり。なのでバンバンセーブして気に入らなかったらやり直せる。そしてセーブロードがばかみたいに速いので、とにかくやり直せる。自由度が高いと後悔することも多いと思うが、このセーブシステムがあるおかげで自分なりに納得してプレーを進めることができる。なので、たまに理不尽なものがあっても許せる。
・MSがバックアップしているだけあって、音声吹き替えが完璧。オブリビオンみたいに文字が読みにくいということもない。洋画のメジャーどころ、24のジャック・バウアーが味方NPCだったりと、吹き替え海外ドラマ好きには非常によい選択。前にも書いたが、Fallout/Fable/MassEffectなどは日本語版がちゃんと洋画のいけてる声優を使っているので、海外ドラマが好きな人なら普通にのめり込める。女性キャラでひとりだけアニメ声っぽいのがいたのは愛嬌。
・FPS視点だけでなくTPSもあるので酔いやすい人も比較的安心。切り替えが非常に高速なので移動はTPS、戦闘はFPSでやるようにしている。
・VATSシステムがあるのでアクションが苦手な人も十分楽しめる。
・今回は味方NPCが豊富なので、嘘喰いプレー(会話だけで切り抜ける)ことが比較的容易。最初のゾーンはNPCがいなくて逆に苦しいぐらい。NPCが入れば自分が戦わなくてもよくなったのはキャラの幅が増えてよい。
・VATSがあって半自動で戦える一方で、マニュアルスナイパーによって遠距離で戦うこともできる。スナイパー好きが多い日本人には非常に良いシステム。VATSは半自動な代わりにキャラのスキルが正直に反映されるが、ユーザーによるマニュアル操作だとユーザー次第で神になれる。

EffectiveC++にも書かれていたが8割2割の法則というか、完璧なものを求めすぎて、2割の効果しかないものに8割突っ込んで金銭的にも時間的にも失敗する事が多い。よくある駄作では、あれもこれもという割には、ユーザーに選択権が無く、結果としてそれが足を引っ張っている事が多いように思える。

自分が一時期PCゲーにはまっていたのはそういう自由度にある。チートもオフラインで個人的にやる分にはOKがPCゲーの常套手段だった。これがコンシューマーになるとインターフェイスが無いためにチートがなくなっていたりしたので、かなり長い間PCゲー原理主義だった。

自由度という意味ではModが作成できないのがコンシューマーの欠点。学生で時間が腐るほどある廃ゲーマーならPCの版でModをガンガンいれて骨の髄までしゃぶりつくすべき。

前作Fallout3では濃すぎるキャラへのアンチテーゼとして美少女Modや幼女Modだったりとか、時期的にシグルイが盛り上がっていたのでシグルイModだったりとか、暇で技術のある誰かが公開したModで盛り上がっていた。ニコ動で花開いたアイマス、ボーカロイドのように暇なユーザーの力を利用するのは会社としての余裕であってユーザーの自由度になる。

ある程度海外にたいする意識レベルというのは要求されるとは思うが、一度こういう世界があるというのを知るのは廃ゲーマーとしての嗜みだと思う。

とりあえずクリアしたので追加


Mass Effect 2 [Xbox360]

やっとアマゾンで予約できる。来年の1月らしいので丁度良い。


Mass Effect(マスエフェクト) 2

Mass Effect(マスエフェクト) 2

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: Video Game



MassEffect/Fable/Fallout/Bioshockは洋ゲーマニアならやっておくべき作品。Fable3はイマイチだったが。

Fable 3は2より退化してるのでおすすめできない。 [Xbox360]

NewVegasが届いたがとりあえずクリアした。
今回はオススメ作品ではない。やるならの方がよい。

■全般
・グラフィックは3のほうがいいのだが、そのせいでかなり重い
・道が見えているのに見えない壁でいけないところが多く、それがストレスになる。またそういう場所に引っかかったときにダッシュモーションが切れるので動きもだるい。これは2にもあった気がするが直す気はないらしい。
・バグが多い。(後述)
・協力プレーしているときに、なかなかゾーン変更できなかったりする。
・協力プレーの意味が相変わらず希薄。子供向けライトRPGとして売り出したほうがいいのではないか。

■インターフェイス全般が退化
・オートセーブなのに終了およびセーブして終了がメニューにない。(セーブして続行ならある)。
・好感度上昇が1v1しかできなくなった上に、選択してからでないとできなくなったのでかなりだるくなった。また好きなアクションを選べなくなったので、これもマイナス。3のほうが2よりも退化してるとかないわー。が、多分グラを強化した弊害だと思われる。
・クエストなど目的地を教えてくれる魔法の光が役に立たない地形ができた。これは処理が重くなったのと関係しているのだが、斜めに道が走っているような地形が序盤から出てきていて、ルートを確定するまでに時間がかかり、結果としてまったく表示されない事が多い。
・犯罪者を捕まえるクエストで、犯罪者を捕まえた後手を握るのに一度距離を離さないと握れない。
・NPCの執事が有料DLCをしきりに進めてくる。かなりうざい。
・瞬間移動できるのだが、クエストを選んで移動する場合と、Xボタンで場所を指定した場合で
・通常状態からメニューが選べないのでクエストの確認表示するのがだるすぎる

■犬の退化
・ボールを投げても犬が取りに行かない。
・処理が重くなったせいで、犬の反応が悪い。宝を見つけないので捜索がよりだるくなった。
・掘って手に入る宝がしょぼい。前みたいに必須アイテムがたまに見つかるということがなくなった。
・犯罪者を捕まえてくるクエストで、行けない場所にNPCが出てしまい、かといってクエストをキャンセルする機能がないので、永久に捕まえられないクエストになってしまった。

■バグ
・犯罪者を捕まえるクエストで、手を捕まえるとなぜか走れなくなった。これは電源を落としたら直った。
・犯罪者を捕まえるクエストで、手を握ると一般人と同じ反応をする。
・デートでゾーンが変わった後放置するとそのNPCは死んだことになって最初からやりなおし。
・店を経営している人と結婚すると、その店が24時間営業になって、ベッドインしてもベッドインしたことにならなくなる。

サクサク感が無くなったのが一番痛いし、バグも多いし、ボリュームも足りない。前はFalloutの跡にFableをやったらのどかな街並みで癒されたものだが、今回は重すぎてストレスがたまる。インターフェイスもクエストも微妙なのが多いので、リーマンショックの影響ではないかと思っている。あと3作目は過大な期待がかかりすぎててよくならないのも多い。PS3のGoW3もそうだった。

あと、いい加減初期型箱○のファンがうるさい。新型に買い換えたいがHDDに互換性が無いので、安いアーケードモデルを買えない。

次は箱○では劣化しているというNewVegas

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。